メニューへジャンプ
本文へジャンプ
サイトの現在地
秋田県総合支援エリア
の中の
秋田県立視覚支援学校
の中の
トピックス
の中の
高等部普通科校外学習
前のページへ戻る
秋田県立視覚支援学校
あきた総合支援エリア かがやきの丘
ここからメインメニューです
トピックス
学部
寄宿舎
ロービジョン支援センター
学校案内
メニューここまで
ここから本文です
高等部普通科校外学習
2月14日(金)、高等部普通科の生徒3名が公共交通機関の利用と余暇の充実を目的として、イオンモール秋田へ校外学習に行きました。
1・2年生は翌週の「卒業を祝う会」で使用する品物を、内容量や値段を確認しながら選び、セルフレジを利用して支払いました。卒業を間近に控えた3年生は、スーツやワイシャツの選び方について、売り場の店員さんに教えてもらいました。その後は合流して映画を鑑賞し、昼食を一緒にとりました。生徒同士で協力してメニューを選び、オーダーしました。
帰りは路線バスに乗車し、バス利用の経験を重ねるとともに駅連絡通路の歩き方を練習しました。
食品売り場で
紳士服売り場で
昼食選び
路線バスに乗車
各種リーフレット
サテライト相談の日程はこちら
学校に関する
Q&Aはこちら
本校や障害に関する様々な
話題を紹介しています
ロービジョン支援センターだより
クローバーはこちら
動画
R6年学校紹介動画です。是非、ご覧ください。
動画
点字ブロック啓発活動のアナウンス動画です。
是非、ご覧ください。
本校は、見えない・見えにくい方を支援する学校です。全盲の方だけでなく、弱視や視野に障害のある方も対象です。また、学校内だけでなく、県内各地で支援活動を行っています。
本文はここまで
このページの先頭へ戻る
サブメニュー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月