サイトの現在地

前のページへ戻る


ここから本文です

「かがやきの丘 ボランティア講座」が開催されました

「かがやきの丘 ボランティア講座」が開催されました 

令和元年7月31日(火)・8月1日(水)の両日、かがやきの丘3校の主催により、視覚障害児(者)・聴覚障害児(者)・肢体不自由児(者)の支援に関するボランティア講座が開催されました。
猛暑の中、約20名の学生及び一般の方々が参加されました。視覚障害・聴覚障害・肢体不自由のある障害児(者)へのボランティアとしての関わり方について、講話やVTR視聴、擬似体験等を通して理解を深めました。
講演の様子
視覚支援学校
幼年教育コンサルタント 腰山 豊さんの講演
アイマスクを使用した点字等体験
   
聴覚支援学校
きらり支援学校
ヘッドホンを使用した難聴疑似体験
車いす介助体験
 
<参加者の感想紹介>
・それぞれの講座がとても分かりやすく、ためになりました。特に、車いす体験や難聴疑似体験を通して、体の不自由な人たちの立場になってみると、これからどのように接していけばよいのかがよく分かりました。
・それぞれの障害についての理解を深め、障害の程度などによって支援のあり方が違うことを再認識することができました。
・「視覚障害児・者の理解と関わり方」で、実際に障害のある方々が講義してくださったので、とても勉強になりました。また体験もできたので、障害者の生活や気持ちが分かりました。
・実際に体験してみると、テレビや本などで得た情報よりも、不便だったり、不安になったりするということが分かりました。
・今回の講習で学んだことを、実際のボランティア活動に生かしたいです。
 
ボランティア登録について
かがやきの丘3校(視覚支援学校、聴覚支援学校、秋田きらり支援学校)では、学校支援ボランティアを募集しています。運動会や学習発表会等の行事でのサポートなど、幅広く活躍していただいています。今年度もボランティアの皆様の力をお借りして、充実した教育活動にしていくことができればと思っています。

ボランティアを希望される方は、次のリンク先からボランティアカレンダーをご確認の上、ご連絡をお願いします。ご協力よろしくお願いします。

 

リンク:ボランティア募集

 

本文はここまで

このページの先頭へ戻る